鹿児島の3大おもてなしとは・・・
今回は鹿児島の魅力についてお伝えしていこうと考えております。
鹿児島の魅力といえば大きく分けて3つあります。
①自然 ②食 ③癒し この3つであなたの心身共に極上のおもてなしをすることができる、大変魅力的な県なのです。
では、それぞれの特徴をご案内していきましょう。
①自然で心身ともに極上のおもてなし
鹿児島はかの有名な「桜島」「霧島連山」「開聞岳」など大変自然に囲まれた県なんです。
鹿児島中央駅の改札を通り一歩外に足を踏み出せば正面にこれでもかと桜島がドーンと
構えています!!これこそ鹿児島=桜島といわれる由縁です。
鹿児島の中心は「桜島」北は「霧島連山」南は「開聞岳」とどこに行っても大きい自然を全身で堪能できます。
また、山だけではありません。海川ともに透き通った景観が楽しめます。
「磯海水浴場」「錦江湾」「龍門滝」など上げればキリがありません(笑)
鹿児島にきて自然を感じない瞬間は微塵もありません。
②食で心身ともに極上のおもてなし
鹿児島といえばやはり新鮮な「地鶏」「黒牛」「黒豚」「カツオ」など鳥、牛、豚、魚とメインが完璧に取り揃えられています。
鹿児島中央駅付近はもちろん、鹿児島の繁華街「天文館」は鹿児島の夜を様々な面で彩っています。
鹿児島の美味な食材をつかった料理を提供しているお店も盛りだくさん!!
お店を見て回るのも楽しみ方の一つですよね(^u^)
③癒しで心身ともに極上のおもてなし
鹿児島は自然に囲まれていますので温泉も源泉かけ流しの温泉もたくさんあります。
女性に大好評の美人の湯や男性に大好評の何種類にもわたるサウナ。
鹿児島の温泉に入ると5歳は若返りますね(気分的にね(笑))
また、温泉の立地にもよりますが、桜島と錦江湾を眺めながらゆっくりと露天風呂に浸かるという至福の瞬間も味わえますgood!!
また、変わり種として砂蒸し温泉(指宿)があり、全身を温かい砂で多い体の芯から温まることができる最強の温泉があります!個人的には指宿の砂蒸し温泉是非体験していただきたいです(^u^)
いかがでしたでしょうか、今回は鹿児島の魅力について大きく3つに分けてご紹介しましたが、これ以外にも本当に上げたらそこを尽きないほど魅力の多い県、観光地なんです。
鹿児島に来たら全身全霊で鹿児島を感じてもらい、心の底から癒されること間違いなし!
是非、この記事をご覧になられた方に「鹿児島といえば、、、自然、食、癒し」この言葉を覚えていただきたいです!
本当に鹿児島の魅力を伝えきれないのが残念ですが今回はここまでにしておきましょう!
では、私は温泉に入ってきます(笑)
ご覧になっていただいた方々ありがとうございました。
ではまた鹿児島のどこかで、、、
コメント