Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/hayarin/yakudatetai.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
初夏の美しさを楽しもう!「下田あじさい祭り」
6月に楽しめる花と言えば紫陽花ですよね。そんな初夏に開催されているのが「下田あじさい祭り」なのです。伊豆半島の先端にある下田公園で盛大に咲く紫陽花をあなたも楽しみませんか?
【1.「下田あじさい祭り」の魅力とは?】
下田公園で行われている「下田あじさい祭り」では、15万株の紫陽花を楽しむことができます。
園内はとても広く、その広い公園を紫陽花が埋め尽くしているため、他では味わえないスケールで紫陽花の花を楽しむことができるのです。箱根や鎌倉でも紫陽花は見られますが、伊豆の下田でも素晴らしい紫陽花が見られるのです。
「下田あじさい祭り」が行われる6月には週末を中心に楽しいイベントや露店なども満喫することができ、お祭り気分も味わうことができます。また美味しい金目鯛を楽しめる「下田きんめ祭り」など6月中に同時開催されているイベントも多くあります。
また公園からは下田の市街や港を眺めることができるおすすめの展望スポットでもあります。
【2.伊豆半島を満喫できる下田観光】
伊豆と言えば観光でも有名な場所ですが、下田もあじさい祭りと合わせて行ってみたい観光スポットがたくさんあるのです。
宿泊できる場合は白浜などで有名な下田温泉がおすすめですが、ユーモラスなアシカのショーなどが行われる下田海中水族館や下田港の歴史を知ることができる下田開国博物館がおすすめです。また下田の町並みは非常にレトロで、ペリーロード、旧澤村邸、小町通りなどおすすめスポットが多くあります。
「下田あじさい祭り」に行く時には、魅力がたっぷりの下田観光も合わせてしてみてはいかがでしょうか。
【3.アクセスや混雑は?】
「下田あじさい祭り」は広い公園で行われていますが、大変混み合っています。休日に行く場合はとくに賑わっていますので、早めの時間帯に出かけるのがおすすめです。また祭りは6月の1カ月間行われているため、ホームページなどで開花状況を確認し、紫陽花を見に行くと良いでしょう。
会場となっている下田公園へは電車で下田駅前行き、そこから徒歩20分となっています。また駅から水族館行きのバスに乗り、会場へ向かうこともできます。
紫陽花は色も鮮やかで見応えのある花ですよね。6月の旅行や休日を楽しみたいのであれば、あなたも「下田あじさい祭り」に行ってみましょう。園内の遊歩道で紫陽花を見て周れば、きっとリラックスした素敵な時間が過ごせるはずです。
コメント