Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/hayarin/yakudatetai.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
道の駅ましこが熱い!おすすめの商品BEST5!
益子焼の町で有名な、栃木県の益子町をご存知ですか?毎年春と秋に陶器市が開催されており、全国から益子焼ファンが大勢訪れます。
また数年に一度、土祭(ひじさい)と呼ばれる益子町ならではの、アーティスティックなお祭りも催されます。今年2018年にも9月と10月に分けて行われるそうですよ。
そんな益子町で2016年、おしゃれな道の駅が誕生しました。一見すると、道の駅には見えないほどスタイリッシュな外観です。全面ガラス張りの建物で、道の駅というよりもギャラリーのようにも見えます。
そして中に入ってみると、益子で採れた野菜を始め、レストランやいわむらかずおさんの絵本コーナーなど、さまざまなコーナーがあります。
そんな道の駅ましこのおすすめ商品をご紹介いたします。
おすすめランキング5位! かずおさんの13匹シリーズ
13匹シリーズの絵本で有名ないわむらかずおさんですが、現在益子町在住なのです!ですから、いわむらかずおさんの絵本や、グッズなどが販売されています。
道の駅で絵本が買えるなんて、斬新ですよね。
おすすめランキング4位! レストラン「ましこのごはん」の食事
定食やカレー、おこさまうどんなどがメニューにあり、ドリンクも豊富なんです。ドレッシングはやはり益子町内で作られたものです。
レストランというより、カフェというイメージのお食事で、もちろんお味も保証いたします!
おすすめランキング3位! 作坊 吃(ゾーファンチィ)のお弁当
益子町の隠れた名店、アジアンフードのカフェ作坊 吃(ゾーファンチィ)の食事が、なんとお弁当として販売されているんです!
種類はガパオ、ドライグリーンカレー、ラープガイ、ナシゴレンです。特におすすめはラープガイ弁当!ラープガイとは、タイ料理の一つで、ラープが肉を使ったサラダ、ガイが鳥です。つまり、鳥肉サラダです。こちらは雑穀のご飯が入っており、言うなれば鶏肉サラダのっけご飯というところでしょうか。
こちらの作坊 吃(ゾーファンチィ)のお弁当、各650円です。
おすすめランキング2位! ましこピクルス
おすすめ2位は、益子町で採れた野菜を使った、益子町オリジナルのピクルスです。細長いスタイリッシュな瓶に詰められたピクルスは、全部で6種類。
ピクルスの種類も、こんなピクルス見たことが無い!と思うくらいおしゃれ。詰め合わせもありますので、ご自宅用にもプレゼント用にもおすすめです。
おすすめランキング1位! とちひめ
堂々の1位は、もう時期は過ぎてしまいましたが栃木を誇る苺の新種、とちひめです。
実がとても柔らかいので輸送には向かず、限られたところでしか手に入りません。つまり、栃木県に来ないと食べられないのです!
何度か道の駅ましこに足を運んだのですが、とちひめの姿を見たことはありませんでした。いつ行っても売り切れていたのです。幻の苺と言われるくらい、とちひめは人気なんですよ。
また、道の駅益子では、苺狩りもできます。また苺の季節になったら、是非苺狩りをしてみてくださいね。
まだ生まれたばかりの道の駅ましこ。秋には陶器市や土祭があります。それに合わせて、道の駅ましこに来てみませんか?他にもおいしいものがたくさんありますよ!
コメント