クリスマスだからこそ行きたい!都内周辺の人気スポットを楽しもう!
クリスマスにはデートや家族で新スポットから定番の人気スポットまで行ってみたくなりますよね。多少混雑していても、クリスマスだからこそ、満足感が得られる場所を選びたい人におすすめの都内周辺の人気スポットを紹介します。
【1.チームラボプラネッツ豊洲】
チームラボプラネッツ豊洲は、2018年夏から開催されているデジタルアートのテーマパークです。クリスマスイルミネーションも豊富に行われている豊洲駅からも徒歩でアクセスでき、一つ先のモノレール駅「新豊洲駅」からはすぐになります。
クリスマスにもぴったりなデジタルアートの華やかな世界は、大人だけでなく子供も魅了してしまい、思わず長居したくなってしまうはずです。
またクリスマスは並びたくない、という人にもおすすめの優先チケットも発売されているので、クリスマスは利用してみると良いでしょう。通常のチケットも時間指定があるので、様々な場所が混み合うクリスマスには嬉しいですよね。
【2.東京ストロベリーパーク】
東京ストロベリーパークは1年中いちご狩りが楽しめ、イチゴグッズも購入できる横浜市鶴見にある新スポットです。
いちご狩りは完全予約制なので、クリスマスも混雑を気にせずに楽しむことができます。また天候も気にせず、寒さに苦しむこともなくできるアクティビティーなので、小さな子供とクリスマスを楽しみたいにもぴったりです。
そして東京ストロベリーパークに併設されているレストランはブッフェレストランなので、クリスマスらしく豪華で美味しい食事が楽しめるはずです。
【3.東京ミッドタウン日比谷】
クリスマスには人気のデパートでショッピングや食事を楽しみたい、という人も多いでしょう。そんな人におすすめなのが東京ミッドタウン日比谷です。
映画館も併設されているため、ショッピングや食事の合間には映画を観たり、晴れていたら広々とした庭で散歩も楽しんだりできます。そして夜の帰宅する頃には、都会の素晴らしい夜景を楽しむこともできるのです。
映画やレストランは事前に予約できるので、日程が決まり次第予約しておくと、クリスマスは確実でしょう。
【4.東京タワー】
東京タワーは豪華なクリスマスイルミネーションでもロマンティックな夜景でも定番のスポットです。もちろんクリスマスには非常に混み合いますが、「トップデッキツアー」を事前に予約しておけば、高さ250mの展望台を特別に楽しむことができます。時間指定があるので、確実に入場でき、美しいイルミネーションや夜景を楽しむことができます。もちろんメインデッキやお土産スペースも楽しむことができるのが東京タワーの良さですよね。
今年のクリスマスは東京タワーで大満足できる時間を過ごしましょう。
【5.六本木のクリスマスイルミネーション】
六本木周辺は代表的なけやき坂のイルミネーション以外にも、六本木ヒルズや東京ミッドタウンなど様々な場所でイルミネーションが楽しめます。昼間はショッピング、映画、食事、美術鑑賞などを楽しみ、夕方からはイルミネーションを楽しむと良いでしょう。
クリスマスにどこに行けば良いか迷っている人は、予約なしでクリスマスの雰囲気を楽しみたい人は、とりあえずクリスマスには六本木に行ってみましょう。寒くても美しいイルミネーションについつい魅了されてしまうはずです。
都内周辺でクリスマスを過ごす時には、今回紹介したおすすめスポットを参考にしてみてくださいね。事前に予約ができるスポットも多くあるので、クリスマスには賢く活用し、混雑しそうな人気スポットにも行きたいですね。きっと楽しいクリスマスを過ごせるはずです。
コメント