【実録】薄毛治療はじめました!一つの方法でチャレンジ!経過報告も!

お悩み

この記事は、私が薄毛治療(AGAをはじめてどのように変化していくかを記録として残してゆく内容になりますので、興味のある方はぜひご参考にしてください。

画像も更新して載せてゆきたいと思います。

私がはじめた治療法は、毎日薬を飲むだけの薬剤治療(内服薬)です。

薬はAGA治療を行っているクリニックで購入した国産品の薬(内服薬)になります。

そもそも薄毛治療(AGA)をはじめたきっかけは、いつのまにか髪の毛のボリューム感がなくなり、頭頂部を触るといままであったあつみもなくなりなんだかぺたんこ感が…

日に日に薄くなってきたのがわかるようになって、このままではやばいと思ったのがきっかけです。

AGA治療はネットで調べるといろいろな治療法があったりして、実際どの方法を行えば良いかわかりませんよね?

色々と調べてみましたが、治療法としては、主に5つの方法がありました。

1・内服薬

2・外用薬

3・注入療法

4・光・LED治療

5・植毛

詳しくは専門の方のこちらのサイトをご覧ください。

 

内服薬だと、フィナステリド(プロペシア)デュタステリド(ザガーロ)がありますが、今回、私が選んだ内服薬はデュタステリド錠(ザガーロ)になります。

1日1錠のむだけなので、外用薬のような手間や時間はかかりません。

 

AGA治療を始めて変えたこと

1日1.5リットル以上、水を飲む。

髪の毛をドライヤーで乾かす。

変えたことといえば、この2点のみです。

 

 

●ここからは、途中経過の感想と画像を載せてゆきます。

AGA治療、1か月目・・・増えることもなく、逆にボリュームがなくなってきている印象。(初期脱毛なのか?)

 

 

まだ始めたばかりなので、今後の成果をお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました